fc2ブログ

「ヘイトスピーチに反対する会」として再スタートします

今年8月14日の集会「ヘイトスピーチは許せない!『行動する保守!?』にどう向き合うか」(於・文京区民センター)から、はや3ヶ月以上が経過しました。この間、自称「行動する保守」に代表される、街頭での排外主義の扇動は、さらに活発化しているようです。

8月14日実行委の有志は、新たな仲間とともに、この動きに対抗する継続的な活動が必要であることを確認し、「ヘイトスピーチに反対する会」を立ち上げることにしました。

以下、呼びかけ文です。

***

呼びかけ

近年、「在日特権を許さない市民の会」、「主権回復をめざす会」など「行動する保守」を自称する諸団体の活動が活発化しています。彼らは産経新聞や「チャンネル桜」などの保守メディア、あるいは従来からの「草の根保守運動」と連動し、公然と差別・排外主義的な言動を繰り返しています。

この彼らの動きを軽視せず向き合うことが必要です。彼らは彼ら独自で存在するわけではなく、日本社会に根深く存在する差別・排外主義と歴史修正主義を土壌として成長し、街頭での煽動によってその土壌を耕し続けているのです。

この動きを危惧する私たちは、「行動する保守」の情報収集と共有、その背景と諸問題に関する分析と討議、差別・排外主義と歴史修正主義に対抗する行動の創出を行なっていきます。是非参加を!

2009年10月18日 

ヘイトスピーチに反対する会 参加者一同

***

新たに活動を始めるにあたり、8月14日集会のブログおよびメールアドレスを引き継ぐことにしました。以後、このブログの管理者は「ヘイトスピーチに反対する会」になります。

コメント

Secret

プロフィール

livingtogether

Author:livingtogether

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード